うつわ空
現代陶芸作家のうつわ紹介と企画展での展示・販売のご案内
どっちも好きだけど
どちらかというと
道明寺のほうが好き
白磁花形4.5寸皿 藤塚光男作 径13.8~14.1㎝ 高さ2.1㎝
幾何の中に
花
線に花文7寸皿 藤塚光男作 径21.5㎝ 高さ3.3㎝
野に出れば
一面の花の波
花ちらしモッコ皿 藤塚光男作 9.4×15.4㎝ 高さ2.3㎝
春
出会いの季節
青磁樹下鹿文6寸皿 藤塚光男作 径18.5㎝ 高さ3㎝
鉄彩たわみ取鉢 山本英樹作 径14.3~15.5㎝ 高さ5.5~6.3㎝ 200ml(8分目)
感覚にふれる
たちのぼる土のにおい
ふつり ふつり
気配がうごく
長小皿蛸唐草 藤塚光男作 7.8×9.4㎝ 高さ1.4㎝
春をよぶうつわに魅かれる
光のなかへ
みるほどに
染付の淡いな風合いや
釉のかかっていない高台の色の対比
有ってない境界に
魅かれる
牡丹唐草6寸平皿 藤塚光男作
的を射る
矢羽根文蕎麦猪口 藤塚光男作
あたたかに
花散らし飯碗 藤塚光男作
朝一番の光を浴びながら
ダミ瓢文6寸皿 藤塚光男作